飲食

今日のお酒

『Bons Voeux (ボン ヴー)』アルコール度数9.5% 久々のベルギービール。1年前に購入したものをようやっと飲んだ。専用グラスを持っていないので他ので代用。 口当たりは割と軽め。さっぱりとした味わい。因みにつまみ兼夕食はきりたんぽ鍋でした。クリスマ…

ベルギービールの本

通販でよく利用するベルギービールJapanの店長がベルギービールの本を出版ということで購入。 ベルギービール大全作者: 三輪一記,石黒謙吾出版社/メーカー: アートン発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (16件) を…

今日のお酒

春鹿 純米吟醸 『はくてき 芳熟』 以前飲んだ酒と一緒に購入し、保管してあったひやおろし限定酒。一昨日と今日で飲み終えちゃった。最近晩酌はあまりしなくなったけど偶にすると量が多め。 正月用にと思っていたけど、それ用は先日注文したので・・。

今日のお酒

春鹿 純米吟醸『正倉院展開催記念限定酒』 正倉院展開催期間だけ発売される限定酒。とはいえ、色物特有の安っぽさはなく、春鹿らしい、旨味の効いた酒。値段の割に全く手を抜いていない。久しぶりの酒でつい飲み過ぎてしまった。

こんなものを発見

ところで、工事のために棚を片付けていると、こんなものが・・。 数あるお茶缶の中で抜群のネーミングセンスに思わず購入後もそのまま保管していたものだが、ほかの物の陰に隠れて忘れられていた憐れなヤツ。 裏面の製造年月日を見ると1991年3月12日…

伊豆ツーリング

先日購入したライディングシューズの足慣らしも兼ねて、伊豆へ。 『とんかつ一』で昼食をとった後に温泉に入って帰るという、コースを考えた。 天城ルートを選択し、12時ちょっと前に『一』に着くと既にバイクツーリング客が外で並んでいる・・。仕方ない…

GABANポテチ

今日は仕事が忙しく、昼食が摂れず。夕方事務所に戻ってこれを食べた。

今日のお酒

『萬歳楽 大吟醸 口吉川(くちよかわ)』 この蔵元は私が地酒に目覚めるきっかけとなったところ。仕事で現地にいた時に知った。当時はインターネットが普及していなかったので、帰る時に何本か買い込み、宅急便で家に送った記憶がある。今ではネットでかんた…

今日の食事

ランチ せっかく東京へ行くのだからと、昼食に選んだのは「LAWRY'S」のプライムリブ。値段はそこそこ高いけど、味も相応。今回は『カリフォルニア・カット』を注文。「女性やお子様にも無理なく・・・」などと書かれているが、そんなこと無いだろう。充分す…

種ともこライブと東京食べ歩き

先日書いたとおり今日は種ともこデビュー20周年記念マンスリーライブ「ウタイツガレルウタ」Vol.6である。5回目までは諸事情により行けなかったが、最後だけはと思い、チケットを買ってあった。 さて、せっかく東京へ行くのだからちょっと早い時間に出て…

今日の食事

朝食は神戸屋で。 今日のランチ 『ラーメンスパゲティ』(長崎堂/渋谷) 研修会場の地下にあるレストランだが、ちょっと変わったメニューがあったので、入ってみた。 醤油味のちゃんぽんって感じかな。 今日のディナー 『上楼火鍋』(上楼/渋谷) 研修は2…

今日のディナー

というわけで、恵比寿を探索してみる。まずは駅ビル内の神戸屋で軽く食事をした後、恵比寿を探索する。 初めて行った街を探索するのが趣味なので、適当に歩いてみる。そのくせ、良く道に迷うのだが、今回も例によって迷ってしまい、なぜか渋谷駅までたどり着…

新茶メロンパン

セブンイレブンでおやつ代わりとして購入。変な味。

今日のランチ

最近、無性にインド料理が食べたくて仕方がなかったので、今日はアラジンでランチ。税抜880円で4種類のカレーとライス、ナン、サラダが食べ放題なのが嬉しいお店。 写真は撮らなかったので無しね。

GABANのポテチ

CMで気になって買ってきました。スーパー数軒探して入手。今日はこれを肴に先日買った日本酒を飲む。う〜ん、合わねー。でもポテチは美味かった。やっぱギャバンのスパイスは良いね。 宇宙刑事ギャバン Vol.1 [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 200…

今日のお酒

『太平山 生酛純米』 最近日本酒を摂取してないなあと思い、仕事帰りに近くのスーパーで購入。秋田県のお酒って口当たりが甘いのが多い印象があって今まであまり飲まなかったんだけど、今日行った店に結構並んでいたのでこれからいくつか試してみようかなと…

今日のお酒

『胡麻祥酎 月読の雫』 頂き物。今日はお湯割りで飲んでみた。

トリノといえば(2)

FIATですが、こちらは車ではなくチョコレート。 Majani(マイアーニ)社『フィアットチョコレート』2種 ボローニャの老舗マイアーニがフィアットの依頼で作り始めたチョコレート。味は2種類。 『フィアット・クレミーノ』こちらはクリーミィでちょっと甘々…

今日のランチ

『究極のそば その』(三島市) このテーブルに載っている品、左上から時計回りに解説すると、 ざるうどん・天ざるそば・かき揚げ丼・ざるそば・かき揚げ丼 この後もう一品、かけそばも合わせ、全6品。 これらを二人で食べてしまった。だって安くて美味しい…

今日のランチ

『チキン玉子カレー』(カレーハウスJIB:伊豆市) 鶏肉が大変柔らかくて美味しゅうございました。当然一番辛いのをチョイス。途中で玉子を食べながら辛さを紛らわしつつ最後まで。

絶版バイクフィギュアコレクション

昼食を買いにセブンイレブンへ行くと、缶コーヒー2本とセットで売っていた。 ラインナップにかつての愛車RZ250があるのを見て、つい買ってしまった。 飲み慣れないコーヒーを飲みながらちょっと観察してみた。 開けてみると完成品で、思ったより小さい。そ…

今日のランチ

『イタリアンチキンサンド』(マクドナルド) 今日はこれとハンバーガー各1個。合わせて350円。丼系チェーン店もそうだけど、400円前後で済む昼食って良いよね。 今日のお酒 『Malheur 12(マルール12)』 アルコール度数12% ちょっと甘くてスッと…

今日のランチ

今日はすいけんの『ラーメン+天津飯』セットを食べた。セットで700円、ラーメンだけなら400円しないという安さの割に美味しいので、お気に入りの店。同じ名前の店が何軒か有り、どこも美味しいのだが、自宅に近いこともあって今沢の店に行く機会が多…

今日のランチ

『チキンたらこクリームパスタ』(DADA) 11時半頃行ったのだが、既に数組待ち。ほとんどが女性客だった。 客層から、量に期待は出来ないかなと思い大盛りを頼んだが、なかなかどうして結構な量。マルコと比較すれば中盛以上大盛以下ってところかな。味も…

今日のお酒

『萬歳楽 純米 甚』 「北陸12号」というちょっと変わった酒米を使った純米酒。 独特の酸味があって、一口飲んだ時に何かのフルーツのような味がしたんだけど、思い出せない。飲みながらも気になっていたんだけど、飲み食いしているうちによけいわからなく…

今日のランチ

『チキンカツスパゲティ』(マルコ) 久しぶりにマルコへ行った。最近ダイエットしていたので避けていたのだが、この先行く機会が減りそうなので。 ここのお薦めはオムレツスパゲティ。しかし今日は時間があったので、もう一つのお気に入りであるチキンカツ…

今日のランチ

『味玉ラーメン』(麺屋 中川) ネットで結構評判が良いので、そのうち行ってみようと思っていたのだが、三島で定期的にやっていた仕事が今日で最後だったので、帰りに寄ってみた。 スープはあっさりしていておいしかった。麺についてもちょうど良い茹で加減…

今日のお酒

『萬歳楽 特別純米生酒 初しぼり』 前に紹介したものとセットで購入。何が違うかというと、前に紹介したのは酒米に「五百万石」を使っていたのに対し、今回のは「北陸十二号」だそうで。 今回の方がちょっとすっきりした味。 今朝は少し寝坊してしまったが、…

新年会

今日は消防団OB同期会の新年会。近くのお好み焼き屋でした。 19時から21時ぐらいまでだったんだけど、料理の出し方が結構滅茶苦茶。 1テーブル4人位で、最初の1時間で出てきたのは「刺身盛り(割と少なめ)」「茹で落花生」「カクテキ」「ロースト…

今日のお酒

『萬歳楽 純米生酒 初しぼり』 石川県白山市のお酒。12月限定販売の新酒。 テレビを見ながら飲んでいたらちょうど白山市でも雪による事故があったとニュースで流れていた。