2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

メータ88888km到達

11月14日に77777kmだったので、概ね月間1500km。記念に撮影した。 昨日のショックを引きずってますが、まあ一区切りということで。 とりあえず通勤以外は会社の車を借りて移動することにしたので、まあ、一安心といったところか。駐車場所も昨日の日記に…

パワステ故障

プントの電動パワステがとうとう壊れてしまった。 昨日、狭いところを切り返す際、ハンドルを目一杯切った状態で段差を通った時のショックでモーターが逝って仕舞われたようだ。 今までも過負荷が掛かったときに保護回路により重ステになるときもあったが、…

東京へ行ってきた

写真展ハシゴ 午前中、『グレゴリー・コルベール「ashes and snow」』を見にノマディック美術館へ行った。場所はお台場。実はこの美術館、本展のための移動美術館だそうで、あと1週間程で東京での展示は終わり。 サイトだけでもその幻想的な世界の一部が見…

はじめてのはり

今日仕事に行った先での出来事。鍼の治療院だったんだけど、作業中につい首をコキコキと動かしたら、お客さん(治療院の人ね)が「だいぶ凝ってますねえ。」と首を揉んでくれた後、楽になるからと鍼を首に数本刺してくれた。 しばらく重い痛みに耐えながら作…

鈴木祥子新譜

久々の新譜はたぶん4枚目くらいのベスト盤。といってもシングルバージョンやライブバージョンなどの未収録曲も多いのでこれはこれで良いのではないかと思う。 SHO-CO-JOURNEYアーティスト: 鈴木祥子出版社/メーカー: Sony Music Direct発売日: 2007/06/13メ…

今日は小山町

で、次の仕事(裾野市)の合間に『あしがら温泉』へ立ち寄った。 仕事が長引いてしまったので入浴時間は10分程。

今日のお酒

『DUCHESSE DE BOURGOGNE (ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ)』 アルコール度数6.2% 絶世の美女として知られたブルゴーニュ女公マリーの名を冠したビールだそうで。ラベルの絵ではそんなに美人に見えないが。 味は適度な酸味と甘味があり、こちらは絶品。人気が…

今日の音楽

『サーカス』谷山浩子 さあ目を覚ませ 人形たち さあ目を覚ませ ナイフに鏡 さあ目を覚ませ 一人の部屋の午前0時の夢綴れ 先日ネットでこのフレーズが書き込まれていたのを見て、つい懐かしくなってiTunes Storeでベスト盤を購入。 HIROKO TANIYAMA ’80s (…

庭の花6月

特にネタもないので、久々の『庭の花』シリーズを。 ・・・最後のはちょっと違うけど。