デジカメ買ったよ

PENTAX K10D
f:id:dime:20070127160648j:image:h160
とうとう買ってしまいました。仕事で入り用になるかもしれなくなったので・・・というこじつけで。
銀塩ではZ-1という機種を使っていたのだが、ここ5年全くという程使っておらず、しかも先日試しに動かしてみたところミラーが上がったまま戻らなくなってしまい、ボチボチ新しい一眼が欲しいなあと・・。そこへ慣れ親しんだハイパープログラムを搭載したこいつが発売されたのをみて、そのうち買うつもりでいたところ、ちょうど仕事で使うかもっていう話があったのでこの機会にと思い、購入。予定より早く買ってしまったので経済的に苦しいけどまあ、何とかなるでしょ。
しかし、機能が多いね、これ。説明書片手に色々と弄ってみたけど覚えるの大変。まあ、ボタンが多い分操作はし易いし、必要なところだけでもまずは覚えてしまえばいいや。

須津川渓谷へ

で、試し撮りのために近くの須津川渓谷へ。レンズは過去の遺産を使うことも考えたがとりあえずキットの標準ズームを試してみることにしてそれだけを持って行った。大棚の滝を中心に何枚か撮影。家に帰ってパソコンに取り込んだところで問題が発覚した。
昨日、家で適当に弄くっていた設定がそのまま残っていたようで、撮影データを見るとISO感度を1600、ホワイトバランスを蛍光灯にしたままだったことにようやっと気付いた。ということで今回は失敗。後日改めて撮り直そう。
とりあえず数枚はRAW形式で撮影したので、補正してみた。よくある比較写真風の2枚。
f:id:dime:20070127175715j:image
f:id:dime:20070127175716j:image
上の写真はシャッター速度0.3sec。手持ちで頑張ってみた。案の定ブレてるけど。

おまけ

帰り道で撮影。こちらはケータイからだけど。
f:id:dime:20070127152453j:image