サッカー改善提案

連休もいよいよ最終日。今日もちょっと長文を。
さて、ぼちぼちワールドカップが始まりますが、このサッカーというスポーツについて少し私の持っている考えを述べてみたいと思います。
このスポーツ、ボール一つあればとりあえず間に合うし、足だけでボールを扱うという単純さから誰でも楽しむことのできるスポーツであることは理解できます。(もちろん、競技として行う場合には、細かいルールもあるし高度な戦略があることも承知しています。)
ただし、これが「観戦」するスポーツとしてみた場合、いくつか問題点があるのではと思います。
例えば、挙げられるのは「点が入りにくい」ことと「時間の概念が曖昧に感じる」ことなどです。


まず、点が入りにくいということですが、こんな場面を想像してみてください。自分の応援しているチームがボールを持ち、前線までパスやドリブルで進みます。最後にフォワードにパスが渡るとどうでしょう、気持ちが高ぶってきませんか?観客席や、またテレビであれば実況の声も高まっているのではないかと思います。さあ、ここでシュート!!・・・ボールはゴールを外れて後方へ・・・。
このときの気持ちはどうでしょう、大きな脱力感とシュートを外した選手への怒りなど様々な感情があなたの中に生じているのではないかと思います。このような場面が当たり前のように90分間繰り返されるのがサッカーというスポーツです。結果負けたとしたら、その怒りは更に増加されます。こう考えると私は「フーリガン」と呼ばれる人たちがなぜ暴れるかが理解できるような気がします。もちろん、その行為自体は許されることではありませんが。
せめて、点が入りやすければ、その爽快感でたとえ負けたとしても少しは負の感情が和らぐのではないでしょうか。
では、どうすれば点が入りやすくなるかですが、まず、オフサイドを廃止するべきではないかと思います。
このルールのせいで前述のようなケースでフォワードにボールが渡った瞬間、無粋な笛で水を差されることも多々あり、非常にストレスが溜まります。特に、サッカーをよく知らない人にとってはこのルールのせいでサッカーをわかりにくくしているのではないでしょうか?
また、2点シュート、3点シュートを採用するべきではないかと思います。例えばPKは1点、普通のゴールは2点、ある距離より遠くのゴールは3点など点数に変化をつければ一発逆転のギャンブル性が加わり、より盛り上がるのではないかとおもいます。なにしろ、今のままでは相手に1点入れられたら逆転するのに2回ゴールを奪わなければならないのです。2点取られたら?相手との実力差があればこの段階で観客の何割かは諦めてしまうのではないでしょうか?


さて、もう一つ不要なのがあの「ロスタイム」です。もちろん、試合中の中断時間などを考えれば必要なのかも知れませんが、問題はロスタイムの時間が審判にしかわからないということです。審判が3分といえば3分。でもその3分が1分ぐらいに感じることもあれば5分ぐらいに感じることもあるのは気のせいでしょうか?実際には面倒なので計ったことはありませんが。
審判を絶対視すること自体は悪いこととは思いませんが、せめて計測係を決めて中断時は表示する時計を止めるなどして試合時間をわかりやすくするべきではないかと思います。


こうしてみると、アメリカで人気のあるスポーツがいかに観客を楽しませることができているか、また、なぜアメリカでサッカーの人気がイマイチ盛り上がらないのかがわかる気がします。もちろん、世界で比較した場合、アメリカで人気のあるスポーツがサッカーよりもマイナーであることは否定しませんし、アメリカ的エンターテインメント性がヨーロッパでは受け入れにくいことがサッカーを今のルールのままにしてきた一因ではないかとも思います。
まあ、そういった意味ではあくまでここで述べたのは「私の見たいサッカー」であって、現在大多数のサッカーファンの見ているサッカーではないことは承知しています。ただ、この「私の見たいサッカー」を見たい人も決して少なくはないかとも思いますがどうなんでしょう?